約2年にも及ぶ水際対策で鎖国と言われてきた日本政府のコロナ対策ですが、ついに6月1日から大幅に制限解除となります。
ニュースではインバウンド需要の高い日本国内旅行に目が向けられ、海外からの外国人受け入れについての話が多いですが、ここではアウトバウンドとなる日本人が海外旅行をする際の最新情報をまとめました。
夏にかけて各国航空会社は、フライト本数を徐々に増やす方向にも向いております。
5月26日に感染危険レベルの引き下げ
コロナ過において感染症危険レベル3(渡航中止勧告)が続きましたが、4月1日に106カ国をレベル2の「不要不急の渡航をやめて下さい」に引き下げ、さらに5月26日に36カ国をレベル1の「十分注意して下さい」に引き下げられました。
これは日本の多くの旅行会社がコロナ前に海外旅行を実施する際の基準のレベル1であり、海外旅行は可能という判断基準になってきた事を意味します。
レベル1に引き下げられた主な欧米諸国は、アメリカ、カナダ、アイスランド、アイルランド、英国、オランダ、スウェーデン、スペイン、デンマーク、ノルウェー、ベルギーなど。
詳しくは外務省海外安全情報をご確認ください。
https://www.anzen.mofa.go.jp/riskmap/
日本入国時の検査不要と隔離措置撤廃
6月1日から3つの区分を行い、最も安全な国となる青には、欧米など98カ国が入りました。
青のエリアの入国基準
出国前72時間以内のPCR検査陰性証明書(ここは以前と変わらないルールです)
ワクチン接種証明書の必要は無し
入国時の検査なし
入国後の自宅待機等なし
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo_2022C048.html
世界各国の動き
ドイツ
8月末までにワクチン接種や陰性証明提示義務を撤廃予定(5月25日発表)
スイス
4月1日から国内のコロナ規制を完全撤廃
5月2日から入国規制を全て撤廃
フランス
3月14日から国内のワクチンパス撤廃
入国時はワクチン接種証明書または陰性証明書が必要
公共交通機関以外はマスク着用なし
イタリア
6月1日より入国時のワクチン接種証明書または陰性証明書の規制撤廃
公共交通機関以外はマスク着用なし
カナダ
4月25日から入国時はワクチン接種証明書で出発前検査及び入国後の検査隔離なし
入国時はランダムに検査される可能性はあるが、隔離装置はない。
オンタリオ州以外では基本的にマスク着用なし
※掲載の情報は2022年5月26日現在の各国政府の公的機関からの情報を元にお伝えしております。掲載の内容の保証するものではございません。